最近「納豆ダイエット」の記事をよく目にしますが、
「本当に納豆で簡単に痩せられるの?」と疑問に思う方もいらっしゃると思います。実は納豆ダイエットには陥りがちな落とし穴があるのです!! その知られざる理由とは??
また、実際に納豆を使ったダイエット方法をご紹介したいと思います。
Contents
納豆の栄養成分
【1】納豆菌
納豆といえばその名の通り「納豆菌」ですよね!
主に納豆菌には腸内環境を整えてくれる役割があります。
これがとても人の体にはよくて、体内の炎症を抑えてくれるので、睡眠の質や、慢性的な疲労感を軽減してくれる「心強い味方」になります。
【2】たんぱく質
納豆の栄養素で一番豊富なイメージを持ってる方が多いのではないでしょうか?
実は意外と平均的だったりもします。
たんぱく質がずば抜けて高いわけではないのです。意外ですよね!
5大栄養素のバランスもとてもよく、手軽さゆえに生活の中に取り入れやすいのも、特徴の一つと言えるでしょう。
ダイエット効果あるの??
結論から言うと、「ダイエット効果はあります」
そもそも、「ダイエットて何?」と聞かれると意外と勘違いされてる方も多いのではないでしょうか?
実際に調べてみると
「体調維持のための食事制限」と出てきます。
「食事制限をして毎日納豆だけを食べるようにする。」だと
体調維持ではなく単なる食事制限になるのでダイエットにはならないです。
栄養素の項目でお話ししたように、納豆菌には腸内環境を整えてくれる働きがあります。
適度にバランスよく摂ることで「ダイエット効果」が得られるというおこになります。
納豆で簡単に痩せることなんでできるの??
結論から言うと、「簡単に痩せることはできません」
というのも、「1週間、毎日、3食、納豆を食べます!!」というのであれば
4~5キロくらいは簡単に痩せることはできるかもしれませんが、短期間に痩せられたとしても「リバウンド」が考えられます。
また、いくらバランスの取れた食材だからといっても、一日に必要な栄養が摂れるわけではないです。
納豆の中には「プリン体」も含まれているので、6パックも7パックも食べていると
過剰摂取により、「痛風」の危険性が高まります。
痩せるために体を壊しては意味がないですよね。
そこで、おすすめしたい「ダイエット方法」があります!!
納豆で痩せるにはバランスの取れた食習慣と組み合わせることが大切!
そう、ズバリ「バランスの取れた食習慣」です。
バランスのいい食習慣がない人が「納豆を毎日食べるだけで簡単に痩せる⁉」なんてことはありません。
これが納豆ダイエットの落とし穴です。
といっても、
「好きなものはやめられないから続かない」とか
「作るのがめんどくさくて、習慣にならない」という人もいると思います。
そんな方のために、挫折のしにくい「習慣化のテクニック」をご紹介します!!
基本的に人間は誘惑にとても弱い生き物です。
いきなり「今日から揚げ物を食べないようにする」だと、なかなか続けることができないです。
そこで、誘惑に打ち勝つ為のテクニックが、
「〜をやめる」代わりに「〜をする」です!!
「え?そんなこと??」と思う方もいると思いますが、
ほとんどの人が誘惑に負けにくくなることがわかってます。
実際にどう使うか
例えば「いつも大好きな唐揚げを5個は食べてしまう」としたら、
最初は無理のない程度に量を半分に(それでもきつい方は3分の1でも構いません)
減らします。
減らすだけでは、続けられないので、習慣化のテクニックを使います。
「唐揚げの食べる量を減らした」代わりに「納豆1パック食べる」としてください。
納豆1パック食べるだけなのでほとんど手間もなく、手軽にできると思います。
そうやって、自分の脳をだましながら、唐揚げの量が3分の1くらいになるまで減らしてみてください。
そのころには体重もかなり落ちてると思います。
まとめ
以上で述べたことのまとめです。
- 「納豆の栄養成分」では、ざっくりと納豆の有名な栄養成分についてのお話
- 「ダイエット効果はあるの??」では、ほとんどの人が勘違いしがちなダイエットとは?? についての解説
- 「納豆で簡単に痩せることなんてできるの??」では、納豆によるあまり知られてない危険性についてのお話
- 「納豆で痩せるには!?」では、実際に納豆を使って痩せるためのテクニックのご紹介
いかがでしたでしょうか?
今回の記事で、納豆ダイエットへの疑問が解決されたはずです。
以上の内容を活用し、納豆ダイエットが少しでもうまくいくことを願っております。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。