スーパーなどでよく目にするもやしですが、ダイエットに活用している友達や、知り合いなども多いのではないでしょうか?
もやしはとてもお財布にやさしくていいのですが実際のとろろダイエットに良い食材といえるのでしょうか。
実際に私もダイエットに活用した経験があります!
そんな私がご紹介するダイエットをするための正しいもやしの活用方法と、注意点について解説していきたいと思います!
Contents
・もやしに含まれる栄養素
①アスパラギン酸
アスパラギン酸は必須アミノ酸の一つです!
アスパラガスに多いアミノ酸で名前もアスパラガスが由来です。
アスパラギン酸はエネルギー源として利用のされやすいアミノ酸。
体の代謝に深く関わっているため、効果ありです。
②ビタミンC
ビタミンCは水溶性ビタミンの1種で、水に溶ける性質を持っています。
体の目や血液などの水溶性部分の修復をしてくれるんですよ。
また、美肌効果も期待されるコラーゲンの生成にも必須の成分になってきます!
③食物繊維
食物繊維にも水に溶けるもの(水溶性食物繊維)と水に溶けないもの(不溶性食物繊維)があります。
もやしにはその不溶性食物繊維が多く含まれています。
不溶性食物繊維は胃や腸内で水分を吸収して大きく膨らみ、腸内を活発に動かしてくれるので便秘などに効果的と言えるでしょう!
・もやしでやってはいけないダイエット方法
①置き換えダイエット
一日の食事をほぼ、もやしに置き換えてしまうのは絶対にNGです!
そんなことをしてしまうと、栄養がかなり偏ってしまい、体を壊してしまう恐れがありますので絶対にやらないでください。
②味付けに注意
もやしは、それだけでは味がほぼ無いので、味をつけで食べることが多いと思いますが
味がなくて水分が多い分、どうしても味を濃くつけてしまいがちです。
そうすると塩分に偏りが出てしまい、高血圧の可能性が高まり病気の原因にもなりかねませんので注意が必要です!
・低カロリーなもやしで総カロリーを減らそう!
皆さんは、普段の食事でカロリーを気にしながら食べることって意外と少ないですよね?
実は普段の食事では意外と高カロリーになっていることが多いのです!
ですが、普段の食事でいちいちカロリーを計算しながらやるのは「めんどくさい」と思う方がほとんどだと思います。
私自身も結構めんどくさがりなのでよくわかります。
そんなめんどくさがりの人たちに朗報です!
カロリーをわざわざ計算しなくても簡単にカロリーを減らす方法があるのでご紹介したいと思います!
それが「カサ増しダイエット」です!
具体的に普段の食事に「ちょっと多いかな?」くらいのもやしを加えてみてください!
そうすることによって、普段食べていた食事がかなり多く感じると思うので
他の食べ物を普段より少し減らしてあげてください。
そうすることによりトータルの摂取カロリーを簡単に抑えることができるのです!
おすすめなので是非試してください!
・もやしダイエットは気を付けて!
もやしは安くて良い食べ物なのですがデメリットもあります。
それは「日持ちがしない」ことでしょう。
そんな腐りやすいもやしを日持ちさせる方法についてご紹介したいと思います!
・日持ちさせる方法
①冷蔵保存
ほとんどの人は買った袋のまま冷蔵庫の中に入れて数日でダメにしてしまうことが多いと思います。
そんなもやしを冷蔵庫で簡単に日持ちさせる方法は
容器の中にもやしと浸るくらいの水を入れて冷蔵庫に入れて、保存するだけです!
後は2日に1かくらい水を取り替えてあげます。そうすると数週は日持ちするでしょう!
ただし水溶性の栄養素は水に流れてしまうので、なるべく早めに食べてあげましょう!
②冷凍保存
もやしをもっと長持ちさせたい方には冷凍保存がおすすめです!
冷凍保存することで、1か月くらいは日持ちします。
ただし、解凍すると少しシャキシャキ感が減ってしまうので、炒め物やスープの具材に使うといいでしょう!
・まとめ
これまでの項目をまとめると、
- 「もやしとは?含まれる栄養素について」
- 「もやしダイエットの落とし穴、やってはいけないダイエット」
- 「もやしのカロリーを武器にしたダイエット方法」
- 「もやしの保存方法について」
以上のことを踏まえたうえで
あなたも経済的に優しく、しかも自分にも優しくダイエットができるようになります!
是非このテクニックと日常に取り入れて、活用していただけたらと思います!
以上にはなりますが、最後まで読んでいただき有難うございました。